オンラインスクールで100人規模の面談調整時間がまるっと削減!教育現場で日程調整に悩んでいる人にはbookrunがおすすめ!(株式会社NEST EdLAB様)
株式会社NEST EdLABは、「好きを究めて知を生み出す」をテーマとした、小中学生のためのオンラインスクールを運営しています。
全国の受講生に対して全てオンラインで実施される授業は、社員のほぼ全員が修士・博士号を取得している科学者集団の親会社の「株式会社リバネス」が20年間で培った、「教育・人材・研究・創業」のノウハウを全て注ぎ込んだ才能育成プログラムで構成されています。
今回は、「受講生の保護者との面談」にて bookrun を使った日程調整をしている代表取締役の藤田様にお話を伺いました。
事業内容 |
小中学生向けオンラインスクールの運営、コンテンツ開発他 |
---|---|
主な用途 |
|
導入後の成果・効果 |
日程調整業務の工数削減・お客様への抜け漏れのない対応 |
最初にbookrunのご利用用途を教えて下さい
年に2〜3回、オンラインスクールを受講している生徒の保護者に対して、子どもの日常生活での様子や子どもへ期待していることなどを伺う「保護者面談」を実施するために、bookrun を利用しています。
弊社の役員3名で100名規模の受講生の保護者と面談を行っていますが、bookrun のおかげで、効率的に面談の日程を調整できています。
bookrun導入の背景を教えて下さい
以前より受講生の保護者と面談を行いたいと思っていましたが、面談を実施したい期間が決まっているなかで、以下の作業を全て手作業で行う必要があるのかと思うと億劫に感じていました。
〈保護者と日程調整を行う流れ〉
1.100名規模の保護者に複数の候補日を出してもらう
2.保護者からいただく希望日を擦り合わせて面談日を確定させる
3.オンライン面談に利用するGoogleMeetのURLを発行する
4.保護者1人1人に確定した日程と面談時の情報を併せて連絡する
5.自身のGoogleカレンダーに予定を入れる
日程調整が効率的にできる便利なツールはないかと探していたところ、弊社の情報システム部門より、bookrun の提案を受けました。
実際にお客さんの目線に立って日程調整を試し、その後に管理画面を操作したところ、「直感で簡単に操作ができそう」「100名規模の保護者との日程調整がスムーズにできそう」と感じたので、すぐに導入を決めました。
実際にbookrunを導入してどのような効果がありましたか?
何より、保護者との面談が手間なくスムーズに実施できたことが助かりました。
本来は手作業でやる必要があったこと全てが bookrun 1つに集約されたのでとても嬉しいです。
まさに、「やりたいと思っていたことがそのまま実現できた」という感覚です。
また、今まで、保護者の方から「bookrun の使い方が分からない」「日程調整ができない」という声は挙がったことがないので、誰しもが迷いなく日程調整を行うためのURLを開いてフォームに回答ができているのだと思います。
お陰様で、トラブルなく保護者との面談が進みました。
bookrun で調整された面談を経て、保護者との心理的距離が近くなり、一人一人の生徒に寄り添った対応を実現できるようになり、運営としては本当に助かりました。
bookrun を利用することで日程調整が簡単にできることがわかり、今後は保護者との面談以外にも、「新規でお申し込みをいただいた生徒との個別面談」や「授業以外で生徒をフォローする相談会」なども実施していきたいと思っています。
お気に入りの機能はありますか?
自動的にGoogle MeetのURLが生成され予約完了メールに載る機能は、とても助かっています。
↑1つの予約ごとにGoogle MeetのURLが自動で発行される(イメージ)
また、日程調整が完了したタイミングで自身のGoogleカレンダーに自動的に予定が書き込まれるところも好きです。
あとは、主催者側と保護者側に対してリマインドメールを送ってくれる機能もあるので、双方予定が抜けているなどのミスをせずに済むことも嬉しく感じています。
bookrun を利用することで、日程調整周りのToDoにおいて「抜け漏れがなくなること」を確実に防げるようになると思います。
最後にどのような企業様にbookrunをおすすめしたいですか?
一度に多くの生徒や保護者との日程調整が必要な教育関係の方におすすめしたいです。
たとえば、学校の先生が生徒に対して日程調整を行う際に、書面ではなく bookrun を利用することにより、大幅に効率化ができるのではないかと思います。
また、教育業界は対面で面談を実施する機会が多く、bookrun では、オンラインと対面両方での面談調整にて問題なく利用できるため、非常に便利です。
数十名の生徒によるクラス編成が主流の日本の教育現場では、bookrun を導入することで面談調整にかかる手間が大きな問題になっているため、教育関係者の方は、ぜひとも使っていただくことをお勧めします。
プロフィール:株式会社NEST EdLAB 藤田大悟 様東京工業大学大学院生命理工学研究科修了、修士(理学)。専門はタンパク質工学。リバネスには創業間も無く参画し、100社近い会社と様々な分野の教育開発に従事。小学生向けのロボット教室『ロボティクスラボ』を2012年に立ち上げ、その後、科学技術振興機構の事業のジュニアドクター育成塾においては、プログラム開発及び、ドクターコースの責任者に従事。本事業を加速すべく、株式会社NEST EdLABを創業。 |